このブロックは画面サイズによって見た目が変化する特殊なブロックです
※編集・削除ができる項目も画面サイズによって異なります

詳細はヘルプページの「フローティングメニューブロックの編集」をご確認ください
044-701-0280
受付時間:9:00~18:00

「人生まだあと50年!」
住宅リフォームデザイン

まるっとおまかせ!
エミリーの
オールインワンリフォーム
余白(20px)

55歳を基点に
暮らしのリデザイン

まずはお電話ください

余白(20px)

\選ばれて10年/
お客様と紡いだ
施工事例

余白(20px)

コンパクトな
マンションリフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

ウィリアムモリスに魅せられて
リフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

70年の時を生かして
杉に包まれるリフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

劇的!
和室リフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

ウォルナットがつなぐ
既製品家具と造作家具
リフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

自宅をサロンに…
リフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

マンションだけど
無垢のフローリングにしたい!
リフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

階段室を魅力的な空間に
リフォーム事例

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

余白(20px)
余白(20px)
余白(20px)

\ありがとうございます/
お客様の声

Sさま

おかげさまで思い描いた以上の素敵なキッチン、洗面所、バスルーム、トイレが完成しました。

夏から始まった計画、何度も自宅に来ていただき、ショールームにも同行していただき、御足労おかけしました。変更も重ねお手数おかけしました。

でも、楽しい時間を過ごせて、終わった今はちょっと寂しい感もあります。矢吹さんが担当でなければ、このようなリフォームは出来なかったと思います。

これからもお体大切に良いお仕事をされてくださいね。次回もまた是非よろしくお願い致します。

Mさま

知人にお引き合わせをいただき、普通の友人として、交流いただいたのが、きっかけです。

知り合って、お話させていただく中で、この方なら氣持ちを汲み取ってくださり、言葉にならない部分も、素敵にしてくれる!という、確信がありました。

壁紙を思い切ってみませんか?と、ご提案いただき、想像以上にモダンで、洒落た空間になりました。 トイレが全面赤とか、思いつかなったです。 また、家具を設えていただいたのですが、塗りの色が合っていないと、やり直しを依頼されたのには、心底びっくりでした。

自分一人だったら、変だと思っていても、言い出せなかったと思います。最高です。 だれが来ても、長居されます。 心地良すぎて、仕事場にしておくのが、もったいないほど!

Iさま

今回50年近く空室だった古いマンションの全面リフォームをお願いしました。昭和の雰囲気漂う廃墟をどうするか考えた時にやはり矢吹さんにお願いしたいと思いました。

10年前に自宅のリフォームをする際に何社か見積もりをお願いした中での決め手は、少ない予算の中いろいろ考えてより良いものを作る思いが感じられたことと、女性ならではの使い勝手とデザインのこだわりが共感できたことでした。

工事が進む中、古いマンションなのでできないこともたくさん出てきましたが、その度にいろいろ考えてくださり納得できるプランにしていただきました。提案していただいた中で選んだクロスや床材もいい雰囲気でとても嬉しく感謝しています。これから友達たくさん招きたいと思います。

Sさま

築15年の戸建てに引越し、リビングの暗さを何とかしたい!キッチンを新しくしたい!そんな思いでリフォームをお願いしました。

家族3人と猫2匹での「快適な暮らし」を丁寧にヒヤリングしてくださいました。壁紙から照明器具まで、細部に至るまでのこだわりと、女性ならではのキッチン周りのアドバイスには、本当に感動しました。

実は、最初はぼんやりとしたイメージしか持っていなかったのですが、好きなもの、惹かれるもののビジュアルを共有することで、見事に具体化してくださいました。

予算内で作り上げてくださったことにも、大変感謝しております。
おかげさまで、毎日の暮らしがぐっと楽しく、そして快適になりました。ありがとうございました!

余白(20px)

ワレアレア合同会社
(walealea LLC.)

代表社員
矢吹栄美(エミリー)
  • リフォームデザイナー
  • インテリアコーディネーター
  • 古民家再生マイスター
  • ライティングコーディネーター

1991年、広告代理店で営業職に就く。
そのかたわら夜間にインテリアコーティネータースクールへ通い、大手デベロッパー系リフォーム会社にてインテリアコーディネーターのキャリアをスタート。

1993年、地場のリフォーム専門店に転職。
営業・設計デザイン・インテリアコーディネート・積算・現場監督を担い、リフォームビジネスをトータルで担当。

2001年、フリーランス活動スタート。

2015年、ワレアレア合同会社を設立。
手がけた物件は700件以上。デザインから現場監督までをこなす、オールインワンリフォームを得意とする。住み手の気持ちがわかるデザイナーとして好評を博している。

社名の由来
  • ハワイ語でwalea(ワレア)は安らぎ、lea(レア)は喜び、希望という意味があります。ワレアレアはその造語。
  • ハワイの持つおだやかな空気感で、大切な家を安らぎ・喜び・希望で満たす、という想いを込めて名づけました。
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト

当社のコンセプト

  • 誰に聞いたらいいんだろう?
  • どこに相談したらいいんだろう?


そんな悩みを抱える方に、「私に相談してください!」とお伝えすることで、安心して楽しくリフォームができるお手伝いをしたいと考えています。



リフォーム・インテリアデザインから現場監督までを担う、女性では珍しい存在として30年が経ちました。

法人化からは10年目を迎えます。

お客様とリフォームプランを作り上げることはもちろん、大工さんや職人さんと膝を突き合わせて現場を仕上げていく監督業務も重要な仕事。

リフォームは、お客様が今の住宅に住みながら進めていくこともあります。自宅に他人が入り込むことでストレスを抱えてしまう方もいらっしゃいます。

そんな時、現場にいる私が、お客様と現場の職人さんとの緩衝材になり、双方のストレスを軽減する役目を果たします。

住み手も作り手もできる限りのストレスを排除し、楽しくいられるよう、配慮を怠りません。




現場に長くいた私の経験ですが、リフォームに関わる人たちの変化を大いに感じています。

30年前、私がこの仕事を始めた頃は、多くの奥様方が「主人に聞いてみないと……」とおっしゃっていました。

それが今や、多くのご主人方が逆にこうおっしゃるのです。

「よくわからないから妻と決めてほしい」



時代は変わりました。

家での時間を比較的多く過ごす女性の希望や意見が、優先される時代になってきたのです。


せっかくそういう流れがきているのに、打ち合わせの現場に来られるのは男性だという事実もあります。

奥様方、どうか「工事の現場に行っても、私にはよくわからないわ」などとおっしゃらずに……。


奥様方の理想の生活は、工事の現場で生まれているのです!


\安心してください!私が現場におります/


ぜひ奥様方も、現場で、
「こういう風にしたい!」というお話をしていただけたらと私は思っております。






一番大切な場所「HOME」から、女性の笑顔をつくる。

家族の笑顔の中心には、いつも女性がいる。


女性が笑えば、周りの人もつられて笑顔になります。

そんな、おだやかであたたかな住まい作り、暮らし作り。

ぜひ私にお手伝いさせてください!


ワレアレア合同会社
(walealea LLC.)

〒215-0023
神奈川県川崎市麻生区片平4-9-12-304
📩info@walealea.jp
📞044-701-0280
余白(20px)

\初回無料相談/
お気軽にお問い合わせください!
ご希望の連絡方法にてご連絡を差し上げます。

ぜひフォローしてください!